
今日のブラックウィズホワイトカイザープレコ。
ご飯が流木の下に挟まって採れないらしい。
ブラックウィズホワイトカイザープレコの柄の良さ

ブラックウィズホワイトカイザープレコが、コントラスト復活してきた。

良いプレコっぷり。
この水槽(プレコ帝国)に入れてから一気に色が戻ってきた。

背びれは、こんな感じ。
綺麗なスポットが入っている。
マスタードファントム

久々に撮影に成功したマスタードファントム。
マスタードって名前はソースみたいなので、ギャラクシーペコルティアの方が呼びやすいかも。

あけましてマスタード吸いつき中。
ロイヤルプレコ

出てきたロイヤルプレコ。
あけましてプレコ。
マスクドニュータイガープレコ

流木の裏に隠れたマスクドニュータイガープレコ。
コイツは臆病であまり姿を出さないが、この日は出てきた。
スーパーブラックドラゴンスタークラウンプレコ

ブラックドラゴンスタープレコ。
この後この水槽からまた亜硝酸が出た。
先日、外部フィルターを掃除したのが原因らしい・・・それで全員が30cm水槽に避難中。
飼育水で漱いだ程度だったんだけどね。
スカーレットトリムプレコ
私が一番お気に入りのプレコは、スカーレットトリムプレコだ。

スカーレットトリム土管中。
夜、餌を入れて朝には完食状態。完全な夜行性だ。
1日に、ひかりクレストプレコ1粒食べてます。
コメントを残す