プレコ45㎝水槽
新しいトリムちゃんとオレンジが来たので、ミズタマンの専用水槽を買いました。買ったのは45㎝水槽と上部フィルターです。ミズタマンには、この水槽で個室で暮らしてもらいます。 買ったのはサポートも品質も悪いイメージのあるコトブ...
プレコ飼育記録新しいトリムちゃんとオレンジが来たので、ミズタマンの専用水槽を買いました。買ったのは45㎝水槽と上部フィルターです。ミズタマンには、この水槽で個室で暮らしてもらいます。 買ったのはサポートも品質も悪いイメージのあるコトブ...

スーパーブラックドラゴンスタープレコ(以下:SPD)最後の砦。1年経過。名前が長いのでこの種をSPDと呼ぶことにした。 家での愛称はミズタマンだ。 ■SPDの健康状態体調 良好(普段は土管に隠れている、人影と光に敏感に反...
プレコ飼育記録プレコ水槽のレイアウトが随分と変化したので久々の更新。というわけで、うちの現在のプレコ飼育環境である水槽と生体の紹介。使っている水槽はアクアデザインアマノADA60cm水槽。たしかキューブガーデンという水槽だった。 プレ...
過去記事まとめスカーレットトリムプレコのトリムちゃん。うちで一番お目目が悪そうで高価なプレコだ。家は土管だ。 散歩中のトリムちゃんを発見。 土管から出ている時はパトロールしているものと思われる。だから何だと言われれば・・そこまでだが、...
過去記事まとめプレコ帝国で泳ぐペルーインペリアルペコルティア。どっちでも同じようなものだが、インペリアルペコルティアでなくエンペラーペコルティアだ。今日・・気づいた。 この魚は水草が大好き。 水草プレコ水槽は光が当たると楽園のような・...
過去記事まとめ今日のブラックウィズホワイトカイザープレコ。ご飯が流木の下に挟まって採れないらしい。 ブラックウィズホワイトカイザープレコの柄の良さ ブラックウィズホワイトカイザープレコが、コントラスト復活してきた。 良いプレコっぷり。...
過去記事まとめブラックプレコを2匹もGETしました。 12月30日午後、画像の年末用カラーゼオライトを突っ込んだ後に、札幌のアクアフレンド北水へまた行きました。 年末で忙しかったのですが、嫁さんがどうしても行きたいというので。北水の店...